勉強– category –
-
英検会場|グランベリーパークからセミナープラス町田への行き方
グランベリパーク駅からセミナープラス町田へのアクセスを写真付きで解説します。駅を背にして真っ直ぐに行って、広場に出たら左に曲がり、スタバの先を曲がって横断歩道を渡る。パーク内の美味しいパン屋さんもご紹介しています。 -
時事問題の解説が神。高校受験・大学受験を目指している人は購読マストな読売中高生新聞
国語の先生に「国語の成績を上げる方法」を聞いたら中学生新聞を薦められました。購読してみて、何よりも時事問題の解説が神。高校受験や大学受験を目指している人は絶対に購読して欲しい読売中高生新聞。 -
英検3級|一発合格した問題集と本番までの勉強方法(試験までの逆算勉強方法)
英検3級は単語(ボキャブラリー)をどれだけ増やすか。そして3級からは英作文や面接も加わります。英検3級を一発合格するため問題集、勉強スケジュールをご紹介。英検の勉強にお悩みであればぜひチェックしてね -
中学生の自宅学習教材どれも効果ある。ランキングを信じていいの?まずは試そ?
教材ランキング記事って本当に信じていいのかな?よく感じます。1人1人の学力や家庭環境があるので、ランキングにはちょっと抵抗のある私。実際に中学生の母でもある私が教材についてご紹介 -
葉一さんの本【自宅学習の強化書】で勉強の習慣をつける(塾へ行く前に実践)
とある男が授業した動画の葉一さんが中学生に向けに「自宅学習の強化書」の本を出版しました。とっても分かりやすい本で今すぐに実践できる方法が掲載されています。勉強方法に悩む中学生、勉強習慣をつける方法を知りたい方にぜひ手に読んで欲しい。定期テスト対策も○ -
【中学受験】母親の私が狂気を抜け出せた考え4つ(応援するけど干渉しない)
怒ってはダメと分かっているけど、怒ってしまう感情的になってはダメだと分かって... -
【中学受験】家庭教師無料体験で勉強法を丁寧に教えてもらえたよ!体験ブログ
中学受験に特化した家庭教師を集めてみました。そしてどんな流れで体験授業をすすめたのか。娘の経験から記事にしてみました。無料体験だけでも勉強法を丁寧に教えてもらいました。しつこい勧誘も一切なし。 -
中学受験を親のエゴ・親の見栄だなんて言わせない。子供に失礼だと思う。
こんにちは、ツツジです。娘が中学受験したときに、よくこんな記事を見かけました... -
本嫌い小学生集まれ!本好きになったウチの克服方法をこっそり教えるよ
本が苦手。本が嫌い。でも国語の成績を上げたいし、お子さんになんとか本を読む習慣をつけたい。そんな風に感じている方にご紹介です。私自身、娘に読書習慣を付けたいと感じ試行錯誤して本が大好きになるまでの方法です。 -
中学受験不合格になってしまったキミへ
この記事を開いてくれたということは、きっと、今、キミは辛い気持ちでいるのかな... -
【中学受験】個別指導塾はこの3つを中心に比較する(合格終了組ママ)
中学受験の個別指導塾を比較しました。偏差値がアップする個別指導塾の選び方や個別指導塾だけで合格できる?についてもまとめました。主に東京23区・神奈川の個別指導塾。個別指導塾をうまく使い合格しましょう! -
【徹底比較】教科書ワークと教科書トレーニング|英語先取り学習で買ったのは?
教科書ワークと教科書トレーニング。似ているようで違いが結構ありました。中学英語の先取り学習にもぴったりの教材。そのほかにも先取り学習の方法についても。最初の中間テストでは高得点を取りましょう! -
【小学生準備】これはめっちゃ使った10選!入学祝いにも最適なものばかり
小学校生活6年間を通じて本当に役に立ったもの、毎日使ったものをまとめてみました。なくてもいいけどあると便利なものばかり。入学祝いにも最適。これから入学する方、あと数年小学校生活がある方に見てもらえると嬉しいです -
ダイナマイト(BTS)で英語を楽しく覚える(歌詞のルビ・日本語訳も)
BTSダイナマイト英語の歌詞にはよく使える日常会話が詰まっています。簡単でかっこいい歌詞。覚えるならここを意識して覚えたいところをピックアップしました。ダイナマイトで楽しく英語の勉強をしましょう! -
英語コーチングでTOEICがスコアアップしたのでシェアします【体験談】
英語のオンラインコーチって本当にTOEICのスコア上がるかな?と気になったりしませんか?私は実際にオンラインコーチを使いTOEICのスコアアップに成功しました。その体験談としてメリットデメリットをシェアします!