中学生向けの勉強– category –
-
時事問題の解説が神。高校受験・大学受験を目指している人は購読マストな読売中高生新聞
国語の先生に「国語の成績を上げる方法」を聞いたら中学生新聞を薦められました。購読してみて、何よりも時事問題の解説が神。高校受験や大学受験を目指している人は絶対に購読して欲しい読売中高生新聞。 -
英検3級|一発合格した問題集と本番までの勉強方法(試験までの逆算勉強方法)
英検3級は単語(ボキャブラリー)をどれだけ増やすか。そして3級からは英作文や面接も加わります。英検3級を一発合格するため問題集、勉強スケジュールをご紹介。英検の勉強にお悩みであればぜひチェックしてね -
中学生の自宅学習教材どれも効果ある。ランキングを信じていいの?まずは試そ?
教材ランキング記事って本当に信じていいのかな?よく感じます。1人1人の学力や家庭環境があるので、ランキングにはちょっと抵抗のある私。実際に中学生の母でもある私が教材についてご紹介 -
葉一さんの本【自宅学習の強化書】で勉強の習慣をつける(塾へ行く前に実践)
とある男が授業した動画の葉一さんが中学生に向けに「自宅学習の強化書」の本を出版しました。とっても分かりやすい本で今すぐに実践できる方法が掲載されています。勉強方法に悩む中学生、勉強習慣をつける方法を知りたい方にぜひ手に読んで欲しい。定期テスト対策も○ -
【徹底比較】教科書ワークと教科書トレーニング|英語先取り学習で買ったのは?
教科書ワークと教科書トレーニング。似ているようで違いが結構ありました。中学英語の先取り学習にもぴったりの教材。そのほかにも先取り学習の方法についても。最初の中間テストでは高得点を取りましょう! -
ダイナマイト(BTS)で英語を楽しく覚える(歌詞のルビ・日本語訳も)
BTSダイナマイト英語の歌詞にはよく使える日常会話が詰まっています。簡単でかっこいい歌詞。覚えるならここを意識して覚えたいところをピックアップしました。ダイナマイトで楽しく英語の勉強をしましょう! -
英語多読|楽な方法を中学生や初心者に伝えたい!(TOEIC800所持者が伝授)
TOEIC800所持の私が英語多読について、初心者でも楽に継続できる方法を伝授します。英検を目指す人・TOEIC高得点を狙いたい人は必読です。本の選び方,継続方法のまとめ。英語多読に悩んでいる方,必読
1