塾(個別指導・家庭教師)– category –
-
塾(個別指導・家庭教師)【中学受験】家庭教師無料体験で勉強法を丁寧に教えてもらえたよ!体験ブログ
中学受験に特化した家庭教師を集めてみました。そしてどんな流れで体験授業をすすめたのか。娘の経験から記事にしてみました。無料体験だけでも勉強法を丁寧に教えてもらいました。しつこい勧誘も一切なし。 -
塾(個別指導・家庭教師)【中学受験】個別指導塾はこの3つを中心に比較する(合格終了組ママ)
中学受験の個別指導塾を比較しました。偏差値がアップする個別指導塾の選び方や個別指導塾だけで合格できる?についてもまとめました。主に東京23区・神奈川の個別指導塾。個別指導塾をうまく使い合格しましょう! -
塾(個別指導・家庭教師)【中学受験】安心してお願いできる家庭教師の選び方
子供が中学受験をしていると一度は「家庭教師お願いしてみようかな」と感じるはずです。初めて家庭教師を使ってみて、家庭教師を選ぶポイントをまとめました。大手家庭教師仲介業社と個人契約の違いについて。 -
塾(個別指導・家庭教師)【中学受験】マイナビ家庭教師を使ってのステマなしの本音レビュー
娘の中学受験で家庭教師を依頼。桜井信一さん監修のマイナビ「下剋上中学受験コース」を利用しました。使ってみての実際の講師さん、月謝をステマなしにレポートしたいと思います。中学受験、家庭教師の体験談です。 -
塾(個別指導・家庭教師)【中学受験】大手個別指導塾*偏差値はup!でも月謝も高い(リアルの金額です)
中学受験個別指導塾を入る前は、「授業料が高い」というイメージしかなかったです。でも集団塾よりも、かなり手厚い。 授業料は2倍。手厚さは5倍。 そんな個別指導塾に通った実際の感想です。 -
塾(個別指導・家庭教師)【中学受験】塾選びの優先順位(終了組がチェックする5項目)
中学受験終了組の母が、もう一度子供が中学受験をするなら、塾のここをチェックするという記事を書いてみました。今や、無数にある塾からいかに「うちの子」に合うかどうか。塾選びの参考にしてください。 -
塾(個別指導・家庭教師)【中学受験】合格がグッと近くなる塾の選び方はこれ!終了組から伝授する5つ
「中学受験の塾」ってどうように選べばよいのか迷いますよね。失敗したくないのであれば、まずは「塾の名前」で決めるよりも「うちの子ファースト」の基準で、塾選びを考えてみたらどうでしょうか。
1