教材・本– category –
-
英検3級|一発合格した問題集と本番までの勉強方法(試験までの逆算勉強方法)
英検3級は単語(ボキャブラリー)をどれだけ増やすか。そして3級からは英作文や面接も加わります。英検3級を一発合格するため問題集、勉強スケジュールをご紹介。英検の勉強にお悩みであればぜひチェックしてね -
中学生の自宅学習教材どれも効果ある。ランキングを信じていいの?まずは試そ?
教材ランキング記事って本当に信じていいのかな?よく感じます。1人1人の学力や家庭環境があるので、ランキングにはちょっと抵抗のある私。実際に中学生の母でもある私が教材についてご紹介 -
【徹底比較】教科書ワークと教科書トレーニング|英語先取り学習で買ったのは?
教科書ワークと教科書トレーニング。似ているようで違いが結構ありました。中学英語の先取り学習にもぴったりの教材。そのほかにも先取り学習の方法についても。最初の中間テストでは高得点を取りましょう! -
スタディサプリ兄弟使用をこっそり使っちゃう?(でも実際は使いにくっ!)
スタディサプリは小学4年から高校3年まで動画が見放題。兄弟姉妹で1つのアカウントを共有してスタディサプリを使うのはいいのかな?と思いませんか?ダメな理由とでもちょっとした裏技の公開です -
終了組ママが伝授する、もっと効果的なスタディサプリの使い方(中学受験)
スタディサプリって中学受験では使えるの?これだけで偏差値あがる?費用が無駄にならないかな?スタサプを始めるときって そんな心配があると思います。一番良いのは自分で無料お試し期間に使ってみることですが、娘が中学受験当時に使っていた 勉強の方法を記事にしてみました。 -
中学受験の社会はスタディサプリのみで偏差値70までアップした話
娘の中学受験を通じてスタディサプリを使っていました。その口コミ、スタサプを使ってよかったところをブログをしてみました。これからスタサプの口コミ・評判・感想・レビューです。 -
【中学受験】大手個別指導で使用した理科の神教材まとめ(実証済み)
中学受験で理科が苦手な子むけに記事です。内容は大手個別指導塾で実際に使用した教材について。自宅学習者もチェックして。基礎ドリル理科・新小学生問題集・スタサプ・受験理科の裏ワザテクニック・スタディサプリ -
Z会お試し教材をガチンコで解いてみた中学受験終了組の母。解説動画に救われたの巻。
中学受験Z会の資料請求をしてみました。資料請求の中におためし教材や合格体験記も入っていました。そのおためし教材をまるっと使い、解いて、サイトにある動画で勉強してみました。その口コミ・レビューになります。 -
【中学受験・社会】自宅学習を始める4つの手順と教材(費用を抑え、効率的良く)
中学受験の時、娘は社会は自宅学習をしました。自宅学習の進め方や教材をまとめてみました。結論は「模試に沿って勉強を進めること」その一言に尽きると思います。
1