MENU
アーカイブ
ツツジ
自分の経験が誰かのお役に立てたら嬉しく思いブログを書いています。

中学受験|子供の勉強|洋服レンタル|日々の雑記


内容はかなりバラバラですが、何か一つでも、あなたの目に留るものがあれば嬉しく思います。

LOVE|映画・本・料理・キャンプ
JOB|法律関係

洋服レンタル比較*服を画像で比べる!明日の服選びが楽しくなる

洋服レンタル比較
URLをコピーする
URLをコピーしました!


ここ数年で洋服レンタルは人気が急上昇しています。

でも、興味があるけど、なかなか始められないことってあると思います。


ツツジ
ツツジ

私も洋服レンタルをはじめるまでは「日常着にお金かけるのもったい」と感じていました


  1. 自分には洋服のセンスがない
  2. 本当に必要な洋服だけを揃えたい
  3. 人と会う機会が多く、自分に自信をつけたい
  4. 体型が太めだけど、お洒落な洋服を着たい

自分に切実な悩みがあると、ちょっと試してみようかなと感じると思います。


実際のところ、洋服レンタルはサブスク(定額)なのでお金の余裕がないと続きません。

ツツジ
ツツジ

でも安心してください!

初回無料や返金制度があるサービスも多く、気軽に試すことができます


ミニマリストを目指したい(洋服の断捨離)

婚活やデートで洋服代がかかる

こんなお悩みも解消されると思います。


・コロナで洋服を借りるのは心配

・ステイホーム期間だから洋服が無駄


そのようなことも含めて、初めての人でも迷わずに借りれるように、料金やサービス内容、利用者の口コミ・評判をまとめて紹介しちゃいます。


PCで見ている方は「右側」に目次
スマホで見ている方は「フッター」に目次

ぜひご活用くださいm(_ _)m


もくじ

1洋服レンタル5社の比較|料金・レンタル枚数

それでは厳選した5社の比較から見ていきましょう。

ツツジ
ツツジ

あとで1社ごとに紹介します。ここでの紹介は簡単なものにしておきますね


*サービス名をクリックすると公式ページに移動します*

スマホは横にスクロールOK

サービス料金・枚数
その他の特徴
年代
用途
サイズ
airCloset

洋服レンタルおすすめ
7,480円 (3着)

10,780円
(1回3着ー借り放題)

14,080円
(プラスサイズ5着)

*初月は3000円台
返金制度
30代

40代

50代


デイリー
S

M

L

2L

3L
Rcawaii

洋服レンタル おすすめ
7,480円(3着)

10,780円
(1回3着ー借り放題)

21,978円
(1回6着ー借り放題)

32,780円
(1回10着ー借り放題)

*初月は3000円台
10代

20代

30代


デイリー
イベント
S

M

L
EDIST. CLOSET

洋服レンタルおすすめ5
1回4着

料金は契約期間による
別途記載
30代

40代

50代

デイリー
S

M

L
ブリスタ

洋服レンタルおすすめ
11000円(3枚)〜

体験無料
20代

30代

40代

50代

デイリー
イベント
XS

S

M

L

2L
メチャカリ

洋服レンタル9
3278円(月1枚)

6380円(月3枚)

10780円(月5枚)

20代

30代

40代
S

M

L

こちらの料金は2021年4月1日時点です。入会時にはよく確認してください。


初めて使う人には嬉しい返金制度や体験無料は各社によって違います。

次の見出しからサービス名ごと詳しく説明をします。

《気になるサービス名をクリックで、見出しまで移動します》

  1. エアークローゼット
  2. アールカワイイ
  3. エディスト・クローゼット
  4. ブリスタ
  5. メチャカリ


2洋服レンタル5社の紹介|口コミや料金

表にまとめた5社を詳しくチェックしてみましょう。

①airCloset (エアークローゼット)


エアクロをおすすめする一番の理由は、返金制度があること(満足保証制度は2021年7月に廃止されました)

初めて使う人にとったら、初回で失敗するともう2度と使いたいくないと思ってしまうもの。

ポイント
  1. スタイリストがコーディネート(1着は自分でチョイスできる)
  2. 年齢は20代から50代まで幅広い
  3. 知らないブランドが多いが、洋服の質はしっかりしている
  4. 返金制度があるので、初心者さんには特におすすめ
  5. 3Lサイズまであるので、体型が気になる人でも使える


画像クリックで拡大します⬆︎


料金は2021年4月1日時点です


利用者の口コミ

お気に入りのサービスです。

普段だったら選ばないような洋服が届くと、以前だったら「こういったデザインはわたしの好みと合わない!」と思いましたが、手持ちの洋服と合わせてみると意外と着られることに気づいたりします。

テレワークが続き、着なくなった洋服を捨ててショップで洋服を買わなくなりました。今後は、airClosetさんから届く服でコーディネートを編みだすのが洋服との付き合い方のベースになりそうです。

Google


ツツジ
ツツジ


ステイホームで洋服を断捨離する人も多いと思います。

必要な洋服だけクローゼットに入れておく。
そんな時代になりそうです。




②Rcawaii (アールカワイイ)

アールカワイイで一番オススメポイントは、洋服がカワイイ!

カワイイ系の女子には、最適な洋服レンタルサービスです。


ポイント

  1. 年齢が10代から30代、40代まで幅広く使える
  2. カワイイ系の服が多め
  3. スタイリストがコーディネート
  4. 浴衣やパーティ、マタニティ向けの服もある
  5. 有名ブランドを数多く取り揃えている


利用者の口コミ

スナイデルやレッセパッセなど雑誌やモデルさんが着ているお洋服が借りれて大満足です!

ファッションレンタルを始めて3ヵ月経ちましたが、ルミネなどに入っている人気ブランドが定額料金で借りれるので、買い物に行く頻度が下がりました。友達にも可愛い褒められて嬉しかったです。今後も利用したいと思っています

初回は価格帯高めの希望ブランド、二回目はNG無視のプチプラ

初回は、いつも着ているブランドにチェックを入れたブランドが届き、希望通り。しかもまだHPに載っているものが届きました。

しかし二回目は、価格帯が半分以下のブランドにゲキ落ち。

プチプラブランドはNGにしているのに、3点とも聞いたことのない安物が送られてきました。


\  カワイイ洋服が豊富  /


ツツジ
ツツジ

アールカワイイの服はカワイイ系の服が多いです。


婚活やデートにぴったりですよ

この服はアールカワイイからレンタルしました



③EDIST(エディストクローゼット)

EDIST. CLOSET

20代後半から40代まで仕事をお持ちの方に人気があります。

ポイント

  1. 洋服はすべて自社のオリジナル
  2. 体型をカバーするデザイン
  3. こなれ感もしっかりと演出
  4. 365日コーデアプリが優秀
  5. ゴールドプラン・プラチナプランでカバンのレンタル

利用者の口コミ

キレイめカジュアルコーデを楽しめます

オフィスになじみやすいきれいめカジュアルコーデが豊富にそろっているので、使ってみました。EDIST. CLOSETには体系カバーできるデザインが多いので、30代以降でファッションに悩んでいる女性にぴったりですよ。

選ぶ服が少ない

市販されているSサイズMサイズが合う人はEDISTは難しいと思います。せっかくのコンサバでも大きすぎて野暮ったい感じになり、外では着られません。選んだもののサイズを変えてもらうこともできません。

ツツジ
ツツジ

365日コーデアプリが便利です

センスに自信のない方には最適です!


④Brista(ブリスタ)

ポイント

  1. 気に入った服をレンタルできる
  2. 質がいいハイブランドの服を借りられる
  3. レンタルしてから3日以内であれば交換可能
  4. 子供入学式やイベントで使えるバックもレンタルOK
  5. お試しレンタルが送料のみで可能

利用者の口コミ

憧れの数万円するワンピースが着れる

私がブリスタを使った経緯は憧れているブランドの服があったから。いつかは着てみたいと思っていても百貨店で買うと数万円。

高級ブランドってお店に入りにくいし,その点,ブリスタはネットでオーダーできるから恥ずかしさもなく憧れのブランドを着ることができました。

ワンピースしかないのは残念

有名ブランドが多いブリスタ。さすがに洋服の質は悪いってことはないのですが,ワンピースが多いのは残念

スカートやトップスもあれば嬉しいけどな・・

お試しレンタルは送料のみで利用可能

【ブリスタ】のサイトはこちらから

ツツジ
ツツジ

アイテムがハイブランド多めです。

質が良くハイブランド希望の方にはぴったりです!



⑤メチャカリ


ポイント

  1. 取り扱いはすべて新品
  2. 10代から20代に人気のブランドが多い
  3. 人気ブランドを一度試してから購入したい方
  4. レンタル1アイテム2980円から始められる
  5. 利用期限は無期限(60日借り続けると返却不要)
洋服レンタル メチャカリ2

利用者の口コミ

試着感覚で利用しています

私は興味のあるブランドの服を1週間程度借りて、自分に似合うかどうか、着心地はどうかといった事をチェックするのに利用しています。また、気に入った服はそのまま買取ることができるのも、ブランドショップが少ない、地方在住の私にとってはありがたいです。

おんなじようなのばっか

しかも最近新しいものがあがってくるのも遅い。なかなか新しいのは出てこない。

https://minhyo.jp/mechakariー一部抜粋
ツツジ
ツツジ

アースアンドエコロジーなどの洋服を使う人には最適です。

洋服を買ってからの失敗がないので便利です!



3洋服レンタル5社の口コミや比較のまとめ

最後まで目を通していただき、ありがとうございます。本記事では、洋服レンタル5社について比較してみました。


洋服レンタルについて、興味があるけどなかなか始めらない。

興味があるから『洋服レンタルを試してみました』

という人は少ないと思います。多くの人は・・・

  1. 日常着であればわざわざ借りる必要はない
  2. 月々の費用がかかる
  3. 他の人が来た洋服は、ちょっと躊躇う
  4. 自分に合う服が届くか分からない


お金がかかるので、そう簡単には使えないですよね。

お金が無駄になったら嫌ですもん。

でも安心してください。

初回は安くなっていたり、返金制度を利用して気軽に始めることができます。

ここで比較表をもう一度おさらいです。


  • エアークローゼット初回満足保証が気になる方
  • アールカワイイ→カワイイ系好きの方
  • エディスト→コーデに自信のない方
  • ブリスタ→ハイブランドを借りたい方
  • メチャカリ→新品の洋服を借りたい方


洋服レンタル比較表 

サービス料金・枚数
その他の特徴
年代
用途
サイズ
airCloset

洋服レンタルおすすめ
7,480円 (3着)

10,780円
(1回3着ー借り放題)

14,080円
(プラスサイズ5着)

お試しは3000円台
返金制度
30代

40代

50代


デイリー
S

M

L

2L

3L
Rcawaii

洋服レンタル おすすめ
6,800円(3着)

9,980円
(1回3着ー借り放題)

19,980円
(1回6着ー借り放題)

29,800円
(1回10着ー借り放題)


10代

20代

30代


デイリー
イベント
S

M

L
EDIST. CLOSET

洋服レンタルおすすめ5
1回4着


1ヶ月契約
9200円

3ヶ月契約
8600円

その他の契約期間
30代

40代

50代

デイリー
S

M

L
ブリスタ

洋服レンタルおすすめ
10000円(3枚)〜

*体験無料
20代

30代

40代

50代
XS

S

M

L

2L
メチャカリ

洋服レンタル9
2980円(1枚)〜20代

30代

40代
S

M

L
金額:料金税抜
ツツジ
ツツジ

洋服レンタルを気になっている方は、参考にしてもらえると嬉しいです!

最後まで読んでくれてありがとう!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
もくじ
閉じる