そろそろダイエッターと名乗っていいのか、ドキマギしているツツジです。
ダイエット9日目(4月4日)のご報告です。
ちなみに前日の報告はこちら⬇︎
今朝、体重計を乗ったらびっくりしました

いきなり体重晒しで、まじごめんm(_ _)m
ひぇーーーーー!
開始から9日で、2.75も痩せておる
わっ、わたしそのうち、骨になるかも

いやいや、ないからw
でもね、最近、ちょっと低糖質すぎるというか。
今日は少し頭が、ボーとする日でした
私が目指すのは、単発的なダイエットではなく、今後も続くダイエット
なので、ここできちんと低糖質について調べてみました
今日は、低糖質ダイエットについて、ご紹介したいと思います。
食べて痩せる!
これを合言葉に、よかったら最後まで読んでもらえると嬉しいです
- 低糖質ダイエットについて
- 9日目の体重・食事・運動
アラフォーダイエット|低糖質ダイエット・やり方

ダイエットって、糖質を抜くダイエットが効果高いと言われています。
確かに効果が高いのですが、
糖質って元気の源
なのです。
そんな生きる上で大切な源を奪ってしまうと、一気にこんな感じになります。
疲れたー!もう動けないー!

アラフォー世代の私は、
痩せる習慣作り=一生続くダイエット
ここを目指しているので、食べるダイエットを目指しています。
そりゃあ、今までと同じような量を食べ続ければ、きっと痩せない。
必要な時に必要な量を食べるダイエット
この習慣を身につければ、楽にダイエットが続くと思うのです。
そして、低糖質の安全なやり方は、こんな感じです。
- 糖質は1日150gぐらいまでOK
- ご飯(お茶碗1杯=150g)に置き換えると、1食あたりお茶碗に約1杯分(糖質57.1g)
- 3食の中から、1食の糖質を抜くという軽い気持ちで
そして、糖質を抜いたら、きっとこんな症状が出てくると思うのです。
無気力・イライラ・頭痛
こんな状態では、日常生活やダイエットに必要な運動まで、出来なくなります。
そして、1人1人によって、糖質を我慢できるかどうかも違ってきます。
もし糖質制限ダイエットをやろうと思うのであれば、
自分の中で無理をしない
これが一番、大切だと感じます。
他の人が成功する糖質制限だけど、自分が成功するとは限りません。
やってみて、ちょっと無理そうであれば、自分のできるダイエットからやっていくのが一番だと感じます。
糖質制限の方法を私なりに考えてみました。
無理のない糖質制限
- 食事をよく噛む
- おやつを今までの半分
- 夕ご飯のごはんを半分
- 夕ご飯のごはん3日に1回抜く
- 夕ご飯のごはん2日に1回抜く
- 夕ご飯のごはんを抜いて、朝ごはんを充実
こんな風にできる目標を小さく区切ると、苦痛なダイエットから楽しいダイエットになると思います
アラフォーダイエット9日目|体重
もう体重の写真は出しているのですが、お決まりなのでm(_ _)m
お待ちかねの体重晒しコーナーでございます。
(毎日体重を晒すほど、私のメンタルも強くなると信じております)

ダイエット開始時 2021/3/27 61.8kg
開始より −2.7kg
前日より −0.7kg
そして、グラフはこちら!(痩せるとグラフを見るのが、楽しいのは私だけ?w)

わーい❤︎ わーい❤︎
下がっている❤︎
でも、あまり無理をして体重を減らすとその後のリバウンドがちょっと心配です。
アラフォーダイエット9日目|食事
朝ごはん

シリアル50g
ヨーグルト
マカロン
昼ごはん

キャベツのスープ
ひじき
もやしと卵炒め
夜ごはん

お好み焼き
ビール!
夜にお好み焼きを食べてしまいました
極力、粉物は控えたいと思っていたのですが、夫がせっかく作ってくれたので、有り難く頂戴しました。
ついでに、コイツも飲んでおります。

ごめんなさい!
(って誰に謝っているん?)
ビールはお好み焼きと、すごく合ってめちゃ美味しかったです。
アラフォーダイエット9日目|運動
運動は、ほぼなしです。
スーパーにお買い物に行った往復ぐらいです。

片道10分のスーパーに行って、しかも店内を30分以上もウロウロしていたのに、やはり早歩きでないとアップルくんは反応してくれません。。。とほほ。
まとめ|ダイエット9日目

ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
今回の私のダイエットは、極力、糖質=主食を抜いています。
でも、そこまで神経質になりすぎずに食べたい時には食べよう!とそんな風にも思っています。
ダイエット日記5日目にも書いたのですが、
ダイエットってきっと《ダメなことを作らない》こと
がとても大切だと思うのです。
自分に過度のストレスを与えない。

できる所から楽しくダイエットしよう
- 食事をよく噛む
- おやつを今までの半分
- 夕ご飯のごはんを半分
- 夕ご飯のごはん3日に1回抜く
- 夕ご飯のごはん2日に1回抜く
- 夕ご飯のごはんを抜いて、朝ごはんを充実
もし糖質制限ダイエットに興味あるなら、できるところからステップアップしてみてね。
今日のひとこと
ダイエット日記9日目にして、ようやく真面目に書いたように感じます
いつもおふざけ日記で、ごめんねww
m(_ _)m
いつものポチー、そろそろしたくなった?笑
あるよ

にほんブログ村
また明日!