悩んでいる人

フォクシーをレンタルできるって聞いたんだけど、本当?
どこで借りられるのかな?高いのかな?
このような悩みを解決します。
本記事はフォクシーをレンタルできるサービスを紹介して、後半は洋服レンタルのメリットやデメリットをまとめています。
フォクシーは質の良さ・上品なデザインで、30代〜50代を中心に人気なハイブランドです!

20年前に松島菜々子さんのドラマでも人気が高まったフォクシー
という悩みもレンタルで解消できますよ。
- フォクシーをレンタルできるのはここ
- 料金プラン
- 洋服レンタルのメリットとデメリット
- 洋服レンタルの選び方



送料のみでフォクシーを借りることができます!
1フォクシーをレンタルできるブリスタ

BRISTA(ブリスタ) | |
ブランド | 350社以上 |
料金 | ・1万円(11000ポイント) ・2万円(23000ポイント) ・3万円(35000ポイント) お試しレンタル・無料! |
取扱 | ![]() |
レンタル期間 | 1ヶ月〜無限 |
レンタル交換 | 商品到着から3日以内 |
往復送料 | 無料(お試し送料往復;1000円) |
引渡日 | 2〜3日後 |
登録審査 | クレジットカード必要 |
キズ汚れ補償 | あり |
支払い | ![]() |
洋服購入 | 可能 |

ブリスタの特徴
洋服レンタルの中でも「ハイブランド」ばかりのブリスタ。
洋服はポイント制で、気に入った商品であれば無期限で借り続けることができます。
特徴的な点はこちら
- 買うと数万円のハイブランド
- サイズ展開も豊富
- 色や季節、ポイント数など17種類のカテゴリから選ぶことが可能
- セレモニー用のカバンもレンタル可能
- お試しレンタルは無料!
ブリスタは数万円する洋服を多く揃えています。
他社の洋服レンタルで質が悪い・ダサい服が届いた人には試して欲しい「ハイブランドのレンタル」
そして、お試しレンタルは無料で試せるところが嬉しい!
公式サイトでは「ブランド」「サイズ」「用途」いろいろなカテゴリから洋服を選ぶことができるので、見ているだけでもとっても楽しいです!
ブリスタが扱うフォクシーの種類
季節に合わせて多くのワンピースがあります



ブリスタが扱うフォクシー以外のブランド
フォクシー以外で取り扱うブランドの一部です。
フォクシーだけでなく、質のいい上品なアイテムがたくさんあります。
◉ANAYAI(アナイ)
◉Dear Princess (ディアプリンセス)
◉Debut de Fiore(デビュー・ド・フィオレ)
◉ef-de(エフデ)
◉FOXEY(フォクシー)
◉ICB(アイシービー)
◉IENA(イエナ)
◉JILLSTUART(ジルスチュアート)
◉MaxMara(マックスマーラ)
◉NOLLEY’S (ノーリーズ)
◉ROPE’(ロペ)
◉theory(セロリー)
◉TOCCA(トッカ)
◉UNTITLED(アンタイトル)
350のブランドがあるので、ぜひ公式サイトでチェックしてみてください。
>【ブリスタ】公式サイトはこちらから

百貨店で扱うブランドがほとんど!
ブリスタのレンタル料金プラン
ブリスタは料金に応じてポイントが付与(1ポイント=1円)。
ポイントに応じてレンタルすることができます。
フォクシーはおおよそ5500ポイント〜8000ポイント
1万円のプランにすると、フォクシー1枚+ジャケットを借りることができます。(ポイントは翌月に持ち越しは可能!)


料金プラン | レンタル可能枚数 |
1万円(11000P) | 約3枚 |
2万円(23000p) | 約7枚 |
3万円(35000p) | 約10枚 |

お試しレンタルプランは往復送料1000円
月額費用無料

2洋服レンタルサービスの概要

ここまで「フォクシー」をレンタルできるブリスタを見てきました。ここからは、そもそも洋服レンタルって何?と言う方へむけて。
洋服レンタルとは、仕事や婚活、デート、マタニティなど普段使いのできる服をレンタルできるサブスクリプション(定額)定額サービスです。
特徴はこちらです。
- 仕事やデートに使える日常着
- ネットで申し込み、宅急便で受け取れる
- スタイリストが選ぶタイプ・自分で洋服を選ぶタイプに分かれる
- 料金によって、借りられる品数が変わる
- 初回無料や満足保証(返金)もある

イメージとしてはこのような流れです

3洋服レンタルのメリット

メリット1:毎日の洋服選びに困らない
毎月数着借りることができます。持っている服にプラスできるので、着回しの幅がグッと広がります。

あー明日、何着ていこう・・・
そんな悩みから解放され、毎朝の洋服選びが楽しみになります。
メリット2:格安に高級ブランドをレンタルできる
ブリスタはワンピース1着で数万円します。そのような服を3000円〜利用できるのです。

いつかはこのブランド着たい!
憧れているブランドを着ることって嬉しいし、それが「女性の美しさ」「日々のやる気」にも繋がると思っています
メリット3:いろいろな服やデザインを試すことができる
洋服レンタルサービス各社、いろいろなブランドを取り扱っています。
いつもは同じブランドしか買わない人でも、違うブランドを着ることで新しい自分に出会えたり、毎日が楽しくなると思います。

メリット4:購入前に使用感が分かる
洋服を試着して買ったけど、結局、なんかちがう。
そんな風に感じることって一度はあると思うのです。
洋服レンタルの服は試着してから買えるので、とっても便利です。

買ったけど、結局、着なくなった・・
そんな風に思うこともなくなります。
メリット5:今までにない体験を味わえる
自分ってこんな色が合う!
自分ってこんな服が合う!
いつも同じようなデザインしか買わない私には、自分が選ばない服を着ることってすごく新鮮でした。

自分が選ぶ服とは違って、毎月、新鮮です!
メリット6:初回無料や返金保証もあるから安心
メリットをいくらおすすめしても、正直、試してみないと分からないってあると思います。
洋服レンタルサービスでは初回無料・返金制度があるところが多い。
まずはお金を損しないように試し、自分に合ったら来月以降も使ってみる。
お試しレンタルプランは往復送料1000円
月額費用無料

4洋服レンタルデメリット

デメリットを把握した上で使うと、安心すると思います。
デメリット1:借りたい商品がない場合も
洋服レンタルは
- スタイリストさんが選ぶサービス
- 自分で借りたい商品を選ぶサービス
こんな風に分かれています。自分で選ぶサービスは、借りたい商品の在庫がない場合も。
「お気に入り」に登録しておくと在庫があるときに連絡が来るサービスもあります。
デメリット2:スタイリストが選ぶのは、希望に合わないことも
普段自分が選ばない洋服が届くことって新鮮なのですが、その逆で、自分には合わない服が届くことも。
これは絶対に合わない!!!
こんな風に感じることも。ブリスタは自分でチョイスするので、この点は安心かと思います。
デメリット3:レンタルだと恥ずかしく感じることも
レンタルを借り始めは職場の人に

どこの服?お洒落だね。どこのブランド?
と聞かれた時に、レンタルとは言えなかったのです。
今は慣れてきたので、

洋服レンタルだよ!使ってみない?と自信を持ってお勧めできます。
デメリット4:借りている洋服なので、食事の時は気を使う
特に白や淡い色の洋服が借りた時は、食事中にこぼさないように気を使います。
でも、気を使うことより、普段より動作がちょっと上品になったりも
デメリット5:レンタル期間が長いと、購入できる金額に達する場合もある
レンタル期間が長いと、買った方がいいかな?と思うこともあります。
でも洋服をレンタルしてから、クローゼットに着ない洋服がなくなり、すっきりしました。
送られる服もトレンドを感じる服なので、私は満足しています。
5洋服レンタルのサービスの選び方

数社あるレンタルサービスから自分に合うポイントは、以下のとおりです。
ぜひ楽しく洋服レンタルを使ってみて欲しいと思います。
初回無料もしくは返金制度あるところを選ぶ
初めて洋服レンタルに挑戦する人は、初回無料や返金制度があったほうが絶対にいいと思っています。
せっかく無料で試せるチャンス。まずは使って、自分で使用感を試した方がいいと思っています。
用途やサイズで選ぶ
洋服を婚活で使いたい。仕事で使いたい。
体型の崩れが気になり、着痩せするデザインを選びたい(←これ私です)
各社違いがあるので、ぜひ自分の好みにあったレンタルサービス社を選びましょう。
まとめ|フォクシーはブリスタで借りてみる!

ここまで目を通していただき、本当にありがとうございます。
本記事では、フォクシーをレンタルできるサービスをご紹介しました。
繰り返しになりますが、フォクシーをレンタルできるのはブリスタのみです。
商品が届く速さ、商品の状態、問い合わせの対応など、使っている時は私自信も満足していました。
そして、なんと言っても憧れのブランドを着れちゃうってすごく嬉しいですよね。その他にもたくさんのハイブランドが揃っています。
お洒落にしたい日やお子様のセレモニー、また普段使いにも使えるブリスタの洋服レンタルサービス。
ぜひ、新しい洋服で、新しいあなたで、毎日を楽しく過ごしましょう!


お試しプランは往復送料1000円
月額費用無料
