MENU
アーカイブ
ツツジ
自分の経験が誰かのお役に立てたら嬉しく思いブログを書いています。

中学受験|子供の勉強|洋服レンタル|日々の雑記


内容はかなりバラバラですが、何か一つでも、あなたの目に留るものがあれば嬉しく思います。

LOVE|映画・本・料理・キャンプ
JOB|法律関係

母の日に欲しいものは、実はこれ。誕生日でもOK!ママが泣いて喜ぶ(100均OK)

URLをコピーする
URLをコピーしました!


こんにちは、ツツジです。

母の日が近くなると、プレゼントでこんな悩みってないかな?


  • 花以外で1000円以内で買えるもの
  • お母さんにいつも使ってもらえるもの
  • オシャレでかわいいもの

お母さんに喜んでほしいな

母の日ってすごく考えちゃいますよね。

いつも好きな料理を作ってくれて、いつも優しくて、

そんなお母さんに喜んでほしい!


おまかせくださいm(_ _)m


私は中2、小6の女の子がいるお母さん!

娘からどんなものがもらったら、本当に使えるのか、ちょっと考えてみました。

どんなものだろう


✔︎この記事でわかること
  1. 1000円以内で買えるもの
  2. 100均や当日準備でもOK!
  3. 3000円以内で探すとき
  4. 手紙はこう書いてみよう

このページを読むだけで、お母さんへのプレゼントになるヒントがたくさん書かれているよ。


気になるところ↓の目次をタップしてみてね


もくじ

1【母の日プレゼント 1000円以内】5つ

母の日のプレゼント。小学生が選ぶならコレ。ママが笑顔になること間違いない 母の日 欲しいもの

お母さんって、香りがいいものや、かわいい物が大好きなんだよ!

いつもは買わないけど、毎日の生活で使うちょっと高い物ってすごく嬉しいよ


この5つはどうかな??

1000円以内のプレゼント
  1. ハンドクリーム
  2. 入浴剤
  3. ヘアアクセ・ピアス
  4. スマホスタンド
  5. タオルハンカチ

ひとつずつ紹介していくね


ハンドクリーム

母の日のプレゼント。小学生が選ぶならコレ。ママが笑顔になること間違いない 母の日 欲しいもの

お母さんはご飯を作ったり、掃除をしたり、いつもお水を使っているよ。

ハンドクリームは欠かせないんだ。


メイクを売っているお店で、可愛いハンドクリームがたくさん売っているよ


ロクシタンのハンドクリームはママたちに人気だよ!

L’OCCITANEの公式サイトで他の商品をチェック


入浴剤

お母さんって入浴剤が、実は好きなんだ。

いつもは「バブ」でも、お風呂で気持ちい時間を過ごすのが、大好きなんだ。


ちなみに、今、インスタで話題になっているのが、この入浴剤(3回分で990円)

母の日のプレゼント。小学生が選ぶならコレ。ママが笑顔になること間違いない 母の日 欲しいもの
《⬆︎写真をタップすると拡大するよ》


ヘアアクセサリーやピアス

母の日のプレゼント。小学生が選ぶならコレ。ママが笑顔になること間違いない 母の日 欲しいもの

ヘアアクセやピアスは毎日身につけるから、いくつあっても嬉しいよ

1000円以下でも買えるから、小学生でも買いやすいと思うよ

お母さん、毎日ピアス着けているからいいかも


スマホスタンド


スマホスタンドってとっても便利なんだよ。

料理している時に、レシピを調べたり、映画をみたり。

メイクしている時にも、YouTubeみたり。1つあると、すごく便利だよ!


タオルハンカチ

母の日のプレゼント。小学生が選ぶならコレ。ママが笑顔になること間違いない 母の日 欲しいもの

タオルハンカチも、もらったら嬉しいプレゼントの1つだよ。


コロナで外出先のトイレでは、手を乾かす物が使えなくなり、タオルはすごく必要なんだ。

お母さんに似合うハンカチを選んであげてね。


おやくそく
商品紹介のために、Amazonのリンクを貼ってあるよ。購入する時は、おとなの人に聞いてからのお約束だよ


*1000円以内のおすすめ✴︎

  • ハンドクリーム
  • 入浴剤
  • ヘアアクセ・ピアス
  • スマホスタンド
  • タオルハンカチ



2【母の日プレゼント】100ショップで探してみる

母の日のプレゼント。小学生が選ぶならコレ。ママが笑顔になること間違いない

1000円も出せないなー

こんなキミにおすすめなのが、100円ショップ!


「何かプレゼントしたい気持ち」があれば、100円ショップでも嬉しいんだよ

ツツジ
ツツジ

可愛い物がいっぱいある100円ショップ


こんな感じで探してみて。

  • 冷蔵庫のマグネット
  • ヘアアクセやネイル
  • コースター
  • 可愛いノート


3【母の日プレゼント】3000円以内で探す


もう少しお金を出せるなら、こんなものはどう?

  • 日傘
  • イヤホン
  • フランフランで選ぶ
  • ちょっと美味しいケーキ
ツツジ
ツツジ

どれも使えて、嬉しい物ばかり!

日傘

母の日のプレゼント。小学生が選ぶならコレ。ママが笑顔になること間違いない 母の日 欲しいもの

日傘は何本あっても困らないんだ。洋服やバックの大きさで使い分けができるよ


イヤホン

母の日のプレゼント。小学生が選ぶならコレ。ママが笑顔になること間違いない 母の日 欲しいもの

家事をしているときに好きな音楽を聴くと、料理や掃除が捗る(はかどる)んだ。


でも、普通のイヤホンだとコードが邪魔(じゃま)かな。コードがないイヤホンが嬉しいよ。



フランフランで選ぶ

お母さんは香りや可愛い物が大好き。本当はほしいけど、なかなか買えない物をもらえると、とっても嬉しいよ

フランフランにはお母さんが好きそうな物がいっぱいあるよ


ちょっと美味しいケーキ

母の日のプレゼント。小学生が選ぶならコレ。ママが笑顔になること間違いない 母の日 欲しいもの

家族の誕生日以外に、みんなで美味しいケーキを食べるってすごく嬉しいんだよ。

もしお母さんへのプレゼントが分からない時は、無理をしないでケーキでいいと思うよ。



4間に合わない!0円でも嬉しい!(幼稚園児OK)


お金がないし、実は用意ができなかった。というよりも、忘れていた・・・

ついつい「母の日」って忘れちゃうことあるよね。


今すぐ作れるものを教えるね


マッサージ券・お手伝い券

マッサージ券やお手伝い券って実は、すごく嬉しいんだよ。

動画のように可愛く作れなくても、大丈夫!キミのお母さんへの気持ちは伝わるよ。


折り紙

折り紙でカーネーション作ってみよう!そのカーネーションはお母さんの一生の宝物になるよ



手紙はやっぱりすごく嬉しいよ!

ぼく、お金もないし、図工は得意じゃない

じゃあ、手紙にしよ!

手紙って地味で、なんかフツウって思っていない?


そんなことないよ

子供からもらえる手紙ってすごく嬉しいんだよ。

私なんて、子供からの手紙で何度も嬉し泣きしたこと、いっぱいあるよ!


【母の日】手紙はこう書いてみよう(手紙例文)

母の日のプレゼント。小学生が選ぶならコレ。ママが笑顔になること間違いない 母の日 欲しいもの

手紙、書けないよー

どう書けばいいかなー

ツツジ
ツツジ

大丈夫!まずはこんな感じで書いてみて。


お母さん

いつも美味しい料理ありがとう

弟の面倒(めんどう)を見ながら、ぼくの好きなご飯を作ってくれて

いつも嬉しく思っているよ

お母さん作る料理で一番嬉しいのはグラタンだよ

いつもお母さんを困らせてばかりだけど、いつもありがとう


これなら書ける!


渡す時、ドキドキ恥ずかしいけど、お母さんにぜったい喜んでもらえるよ!


まとめ|母の日のプレゼント

母の日のプレゼント。小学生が選ぶならコレ。ママが笑顔になること間違いない 母の日 欲しいもの
娘たちからもらった手紙は、一生の宝物!


最後まで読んでくれて本当にありがとう。

少しは参考になかったかな。

この記事をまとめるね。

*1000円以内で探す✴︎

  • ハンドクリーム
  • 入浴剤
  • ヘアアクセ・ピアス
  • スマホスタンド
  • タオルハンカチ
  • 紅茶なども好きな食べ物・飲み物
ツツジ
ツツジ

無印良品で売っているクッキーも美味しいよ!


*100円ショップで探してみる*

  • 冷蔵庫のマグネット
  • コースター
  • 可愛いノート
  • ネイルやメイク道具


*3000円以内

  • 日傘
  • イヤホン
  • フランフランで探してみる
  • 美味しいケーキ


0円でも嬉しい!

  • お手伝い券
  • 折り紙
  • 手紙
キミからのプレゼントだったら、どんな物だって、お母さんはとっても嬉しいんだよ!

大丈夫!自信を持って渡してみてね


ツツジ
ツツジ

素敵なプレゼントはきっと見つかるよ


よかったらこちらも

最後まで読んでくれてありがとう!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
もくじ
閉じる