MENU
アーカイブ
ツツジ
自分の経験が誰かのお役に立てたら嬉しく思いブログを書いています。

中学受験|子供の勉強|洋服レンタル|日々の雑記


内容はかなりバラバラですが、何か一つでも、あなたの目に留るものがあれば嬉しく思います。

LOVE|映画・本・料理・キャンプ
JOB|法律関係

光邦貯金で貯めたお金でニューヨークグリル(パークハイアット)に行ってきた話

URLをコピーする
URLをコピーしました!
本記事の内容

パークハイアット ニューヨークグリル

ランチをレポートします!

エフエム横浜・DJ光邦さんの番組「ちょうどいいラジオ」にて「光邦貯金」というコーナーがあります。

ルーレットで出た金額(50円から千円までの金額)を貯金するというシステム。

番組を聴いていると、どうやら年間で約7万円が貯まるらしいのです。


私も去年の夏から半年ほどコツコツ光邦貯金をして、半年の間で2万数千円たまりました。


そのお金を軍資金にて、家族で横浜中華街に行こうとしたところ、中学生の娘たちが

なんかもっとキラキラした場所がいいなぁ

ということで、新宿にあるパークハイアット52階のニューヨークグリルでランチをしてきたので、レポートしたいと思います。


ツツジ

私は新宿よりも、むしろ横浜中華街の街並みが好きなんですけどね。

そうそう、去年、中華街で占いをしてもらった記事を書きました。

もし手相占いにご興味があれば併せてチェックしてもらえると嬉しいです。


もくじ

パークハイアット52階・ニューヨークグリルの特徴

ニューヨークグリルのおすすめしたいところ。

たくさんありましたが、とりあえず4つ。

  1. 52階なので景色が絶景
  2. 前菜とデザートはブッフェスタイル
  3. スタッフさんの接客が一流
  4. 一つ一つが本当に美味しい

【ニューヨークグリル】52階なので景色が絶景

ニューヨークグリルはパークハイアットの52階にあります。

エレベーターを降りると、もうすぐに絶景です。

パークハイアット ニューヨークグリル
右側に見えるのが都庁です。

ふぁーーーーと思わずため息がこぼれてしまいます。

もう一瞬で心を奪われた感じです。


【ニューヨークグリル】前菜とデザートはブッフェスタイル

ランチメニューはホテルのサイトにも公開されていますが、こちらのメニューになります。

クリックで画像拡大します

パークハイアット ニューヨークグリル

前菜とデザートはブッフェスタイルです。

コロナの関係でブッフェは人数制限があり、スタッフさんが誘導してくれます。

ツツジ

コロナ前に行った時は、ブッフェを自由に取りに行けました。


私が盛った前菜は、こちら。

パークハイアット ニューヨークグリル

あー。せっかくのニューヨークグリルの前菜、こんなてんこ盛りで、残念な感じになってしまいました。

残念な写真ですが、一つ一つ、とっても美味しいです!

タコのマリネやエビは、お酒との相性も良く、この一皿だけでお腹がいっぱいになります。

ちなみに、値段は税込9350円に別途サービス料15%です。


【ニューヨークグリル】スタッフさんの接客が一流

パークハイアット ニューヨークグリル

さすがはパークハイアット。

スタッフさんの接客が一流です。お水がなくなりそうであれば、スッとお水を入れてくれる。

ツツジ

お水まで美味しく感じました。

そして、お手洗いやブッフェを取りに行くときに席を立つものなら、スタッフの方がどこからか現れて、テーブルクロスをまとめ、立ちやすくしてくれる。

ホテルならでは、トイレにもハンドタオル、素敵な香りのハンドクリームまで置いてあり、化粧室まで居心地がいいw


【パークハイアット】一つ一つの料理が美味しい

ブレッドに添えるバター。

前菜のかぼちゃ。

メインのお肉。

もうね、一つ一つ、美味しいなー。と思いながら食事が出来ました。

バターはエシレバターと同じようなバターを使っているとのことでした。

ツツジ

ブレットとバターだけでも、持って帰りたいと思いましたw

パークハイアット ニューヨークグリル
もちろん、おかわり出来ます!


私はメイン料理を「山形県米沢豚のロースグリル」を選びました。

パークハイアット ニューヨークグリル
こんな風に調理されて、天国にいる豚さんもめっちゃ喜んでいるはずです。

お肉がジューシーで、柔らかい!

ふた切れのお肉ですが、ちょうど良い量で、またインゲン豆もいい立役者です。


そして、待ちに待ったデザート。

パークハイアット ニューヨークグリル

いちごのゼリーとグレープフルーツのパイ、すごく、美味しかったです。

グレープフルーツがもうプリップリとして、美味しかったです。


・・・・すみません、ブロガーなのに語彙力乏しい感想になってしまいました。

ツツジ

ゼリーとパイを気に入って、2個ずつ食べたほどです。


値段はひとり1万円以上。

ランチとしては高めな値段だと思うのですが、高層階の景色やサービスがすごく良くて、1万円はむしろ安いのではないかと感じるランチでした。


パークハイアット、新宿駅からのアクセス

パークハイアット ニューヨークグリル
高層階から見る夕日はすごく綺麗でした。

新宿からのアクセスをご紹介します。

パークタワー公式サイトによると新宿駅南口から徒歩15分なので歩ける距離ですが、ホテルのシャトルバスが出ています。

画像タップで拡大します

パークハイアット ニューヨークグリル
https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-tokyo/tyoph/maps-parking-transportation


ホテルのシャトルバスは1時間に2本、土日祝日だけの運用ですが、同じ乗り場からパークタワー行きのシャトルバスが出ているので、私たちはそれを使いました。

変更がある場合がありますので、パークハイアットもしくは新宿パークタワーのサイトをよくご確認の上、ご利用ください。

ツツジ

パークタワーはパークハイアットの隣の建物ですが、
ホテルまでの行き方はパークタワーの受付で聞いた方がいいと思います。


ニューヨークグリルの予約

パークハイアット公式サイトから予約します。

3ヶ月前から予約可能なので、クリスマスシーズンやバレンタインなどは予約開始スタートから即予約した方が良いかと思います。

また年末年始は予約で埋まっていることが多いので、1ヶ月前、2ヶ月前から予約した方がいいと思います。

ツツジ

私が予約した時は、1か月先まで満席でした。



\ 国内旅行は楽天トラベルでお得に旅行しよう/


【ニューヨークグリル】家族ランチの話、まとめ。

パークハイアット ニューヨークグリル

ここまでご覧いただいて、ありがとうございます。

家族でニューヨークグリルに行った話を記事にしてみました。


私はホテルランチとか、普段の食事でも外食とか興味はなく、むしろインドア派で一汁三菜をもすもすと食している日々です。


ですが、時にこうやって家族でランチを食べるって(それもいいお値段の)すごく幸せなことだなと感じました。


ラジオのコーナーではじめた小銭貯金が家族の笑顔に還元されて、

  • コツコツ貯めてよかったなー
  • 今年も日々の生活を頑張ろうー

と思わせてくれるひと時でした。


ちなみに、私が毎朝聞いているラジオはこちらです

ラジオ番組について
  • FMよこはま(84.7)
  • 番組名「ちょうどいいラジオ」
  • DJ 光邦さん
  • 平日月曜日から木曜日
  • 朝6時から9時まで
  • 光邦貯金は番組内の7時20分前後
ツツジ

光邦貯金は年間約7万円たまりますよ。

これで旅行にも行けちゃう

「小銭貯金ってなかなか貯まらない」という人がいれば、よかったら参考にしてもらえると嬉しいです。

ラジオをお持ちでなくても、スマホアプリradikoでも聴けますよ


radiko
radiko
開発元:radiko Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ


最後まで読んでくれてありがとう!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
もくじ
閉じる