
こんにちは。ツツジです。
私のプロフィールについて書いています。
・運営者名:ツツジ
・年齢:アラフォー
・住んでいる所:都内
・家族:夫・娘2人(小中学生)・犬
このブログの始めたきっかけや、ブログの内容、
そして、私が鬱になった経験を踏まえ、
私の「ちょっとした野望」について書いていこうと思います。
❶ブログをはじめたきっかけ

私がブログを始めた理由は2つあります。
2020年春、コロナのステイホーム期間に色々と考えました。
その中の1つに、私は今、アラフォーで
あと10年何かを思いっきり頑張ってみよう
本業以外で、自分の力で何かを作り上げたい
こんな考えが揺らぎました。
最初は動画作りにも挑戦しましたが、
昔から文章を書くのは嫌いではないので、自分の経験にそって、
ブログを書いてみようと思ったのです。
数年前、私は「大人の恋愛」についてコラムを書いていました。

意外と多くの人に読まれ、その中ではちょっとした人気のライターでした。
そして、その恋愛コラムだけでなく、
もっと多くの人に自分の文章を読んでほしい
と思い始めました。
「おこがましさ感」が満載で、なんだか自分でも恥ずかしいぐらいです。
でもそれが、「自分の感じていること」なのでしょうがないです。
そんな2つのことが重ねり、ブログを開設して書き始めています。

ですが、これがなかなか。
自分の書きたい文章が満足書けないし、まだまだpvも極小です。
❷ブログの内容

ブログの主な内容は、こんな感じです。
洋服レンタル・中学受験・本・レビュー
20代からいろいろと経験して失敗したこと、失敗から学んだこと、仕事のこと、勉強していたこと、いろいろと楽しく書きたいという構想はあります(まだ構想ですw)
今後はこのような事にも書いていこうと思います。
・英語
・仕事(法律関係)
・ダイエット(エステやプライベートジム)
・料理
・いろいろと経験したバイト
・好きな映画や本
❸鬱克服から、ちょっとした夢

数年前、ちょっと鬱になっていました。
その頃は「夢・やりたい事」まったく考えられませんでした。
だって、家族のご飯を作ることもできずに、とりあえず仕事と家の往復。
生きていくだけで精一杯でした。
私が鬱になっていた時のタイムスケジュールはこんな感じ。
・メイクする気力がないのでノーメイクで出社(コロナとは別の意味でマスク必須)
・髪の毛をとりあえず整えて、歯磨きだけして出社
・子供たちご飯、家事はすべて夫が担当

本来であれば9時からの業務
・小人数の職場
・他の方も比較的遅い出社
このような職場環境で、有難く遅刻させていただく日々
なんとか仕事を終わらせて、17時には退社
(→遅刻してきた分際で、一番に帰宅する)
・子供たちの晩御飯は、夫が朝に作ってくれている
・私のご飯はコンビニで買って帰る
・起きているのが辛くて、19時に就寝

13時間睡眠後→起床→仕事

鬱の人ってよく「眠れない」とか聞きますが、
私は逆のほう。
もう起きているのが辛くて、「一生眠り続けたい」と思っていました。
そして何時間寝ても、眠くて眠くて。
10数時間寝ても、翌朝は起きれないのです。
そんな日々が三カ月続き、これではいけないと思い、ようやく通院をしました。
そこから薬を投与。半年ほどで少しづつ快復してきました。
幸いにして私の鬱は「軽症」ですみました。
でも、その鬱の時には考えられなかった「夢」を、今は持てるようになりました。

些細なことですが、*Macがほしい(2020年8月達成)
*離島に旅行したい
*マンション完済!
*田舎にもう一つ家をほしい
*好きな車を購入
自分の夢なんてちょっと青臭いのですが、
鬱の時には考えられなかった「夢」を、1つでも叶えたいと思っています。
そして、私のブログは雑記ブログなので、
あなたが読んでよかったと思える記事を作れるよう
あとは、頑張るだけです!