MENU
アーカイブ
ツツジ
自分の経験が誰かのお役に立てたら嬉しく思いブログを書いています。

中学受験|子供の勉強|洋服レンタル|日々の雑記


内容はかなりバラバラですが、何か一つでも、あなたの目に留るものがあれば嬉しく思います。

LOVE|映画・本・料理・キャンプ
JOB|法律関係

【今日から痩せる】痩せるためにやること・今すぐできる10個のポイント

URLをコピーする
URLをコピーしました!

ダイエットをして感じました。

わざわざジムに行かなくても、今日から、いや、今からダイエットはできるって。


当然のことですが、ダイエットって、つい何をしたら良いのか本当に迷うものです。

ツツジ
ダイエットで悩み続けていました。


そんな風に思う方に、私が実際に5ヶ月で9キロ痩せた経験を基に記事にしたいとおもいます。


ダイエットって結局は、

痩せる習慣作り。

今からできるダイエットの習慣10個をご紹介します。

ダイエット開始1ヶ月で5キロ落として、
そこから5ヶ月で9キロ減量できました!

今もまだ目標体重に向けて、ダイエット中です。


もくじ

痩せるためにやること【今からできる痩せる習慣10個】

こちらの10個です。ダイエットの基本ばかりですが、やはり基本が大切かなと感じます。

痩せるためにやること
【痩せる習慣10個】
  1. 食べたものをログしていく
  2. 体重計にのる
  3. 食事を和食にする
  4. 白米の量を気にする
  5. 野菜をたくさん食べる
  6. 簡単な筋トレを毎日続ける
  7. 強制的に運動するものを作る
  8. 夕食の時間を早めてみる
  9. 歩く
  10. 痩せなくても腐らない


少し詳しく説明します。

1 食べたものをログする

少し面倒だと思うのですが、食べているものを可視化したほうが良いと思うのです。

ダイエットの基本は食べること。

そして、自分が食べている物を把握すること

ここからだと感じています。


その方法を簡単にするのが、

食べたものをアプリで記録する



便利なアプリがたくさんリリースされています。私は今、あすけんアプリを使っていますが、1週間の食生活を見ると改善できる点がいくつか発見できると思います。


でも、こんな考えの人もいると思います。

痩せたいもん

食べている写真を撮るのは、周りに気を遣う

そんな人は、消音アプリでシャッター音がでないカメラアプリもあるので、よかったら参考にしてみて下さい。

ツツジ

私はいつも消音アプリで、どこでも気にせずに自分の食べたものを写真撮っています。


こんな風に自分の食べたものを数値化しています。

ツツジ

誰に見せるわけではないので、気楽に続けてみよう


今すぐにできるダイエット

1 食べたものをログする

あると便利なもの

  • 消音アプリ
  • あすけん(食べたものを記録するアプリ)


2 体重計にのる

もしこれを見てくれる方で、久しく体重を測っていないのであれば、体重を測るってすごく勇気がいると思うのです。

私もそうでした。

でも、現状をみましょう


もし、近くに体重計があるなら、いま、のって。

さあ、いま!



大丈夫です。

今日から、いや、今からダイエットをすれば、きっと今の体重はいい思い出となります。

今の体重計、体脂肪、勇気を持って体重計で測ってみましょう。

今すぐにできるダイエット

2 今すぐに体重計に乗る

あると便利なもの
 スマホと連動できる体組成計の体重計

ツツジ

私はこちらの体重を使っています。安いけど(2580円!)3年間、故障なく使っています



スマホに乗ったら一瞬にして数値が出るので、めっちゃ便利です。


3 食事は和食を心がけてみよう


ダイエット本には必ず書かれている、ダイエットには絶対和食説!

そして、

和食は油を使わずに食事ができるので、ものすごくヘルシー。

ダイエットだけでなく、アレルギーがある方花粉症が気になる方もぜひ和食の回数を多めにして欲しい。


古い本だけど、良品な本です

https://amzn.to/3lJWv1Q


和食には

  • バターや油を抑えられる
  • 野菜をたくさん食べれる
  • よく噛んで食事ができる

そして、コレ。

日本人の体に合っている。

ツツジ

気候風土から考えても、やっぱり和食は日本人に合っているように思います。

パンや小麦ばかりの食生活の方が、いきなり3食、和食にするのもキツイので、和食の回数を少し増やしたりするだけでも違ってくると思います。


今すぐにできるダイエット

3、食事は和食が基本

見ているだけで作りたくなるような和食の本も充実しているので、食生活の見直しと共に料理本もいかがでしょうか。



4 白米の量を気にする

白いご飯って美味しいですよね。

でも、白米は糖なので減らすと体重の落ちがいいです。むしろ半端ないぐらい体重の落ちがいい。


いきなり糖をすべて抜かすと体がびっくりするので、まずは量を少なめからスタートしてみてはどうでしょうか。

ツツジ

白米が大好きで大好きで、白米を減らしたくない方のお気持ちが、本当によくわかります。


白米の量を気にしてみよう

  • ステップ1 夜ご飯だけ、白米をいつもの半分にしてみる
  • ステップ2 1週間ぐらいで慣れたら夜だけ白米を抜かしてみる
  • ステップ3 玄米にも挑戦してみる


ツツジ

少しずつ体に慣らしてみよう

ちなみに、白米のカロリーはこちらになります。

  • 白米60g   100kcal
  • 白米80g   120kcal
  • 白米100g  156kcal
  • 白米120g  187kcal
  • 白米150g  234kcal
  • 白米180g   281kcal
  • 白米200g  312kcal
  • 白米250g  390kcal
  • 白米300g  468kcal
痩せたいもん

ココイチのカレーは普通盛りで「ご飯300g」なんだよね


糖についてはさゆりさんのYouTubeがとっても参考になります。

面白く【糖について】解説しているので、お時間があれば参考にしてみて下さい。

写真タップ(クリック)で動画に移ります

今すぐにできるダイエット

4、白米の量を気にする

あると便利なもの


5 野菜をたくさん食べる

ダイエットってタンパク質が重視されがちですが、やっぱりまごわやさしいを中心に野菜を食べましょう


痩せたいもん

まごわやさしいって聞いたことあるけど、なんだっけ?


https://mbp-japan.com/toyama/scheart/column/1605107/
  • ま・・・まめ(豆)
  • ご・・・ごま
  • わ・・・わかめ(海藻)
  • や・・・野菜
  • さ・・・
  • し・・・椎茸(きのこ)
  • い・・・いも


ダイエットは健康な食事が基本だと思っているので、意識するだけでも違うのかなと感じます。

今すぐにできるダイエット

5 野菜をたくさん食べる


6 簡単な筋トレを毎日続ける

筋トレって、毎日しなくても良いと言われています。

たしかに筋肉痛があるのであれば、筋トレは休んで、筋肉を活性化したほうがよいのですが、


私は基本的に意志が弱いので、筋トレを2日空けたらもう続かないことは目に見えていました。

ツツジ

3日坊主、確定でした。

そうであればと3分でもいいから、毎日続けました。


今すぐにできるダイエット

6 簡単な筋トレを毎日続ける


7 強制的に運動するものを作る

オンラインレッスンって意外と楽しいよね
痩せたいもん

でも、ぶっちゃけ運動が続かない・・・

家での宅トレって続けたいけど、続かないってありますよね。


私はYouTubeで自分が楽しめる動画を見つけて筋トレをしていますが、

強制的に運動する機会を作る

ということも大切だと思います。


学生だって、定期テストなど強制的な試験があるし、仕事だって納期や締め切りがある。

ならば、強制的に運動する機会が作る。


ジムに通うのも一つの手だけど、

家でオンラインフィットネスを使ってみる

こちらも一つの手だと思います。


コロナの影響もあって、色々なオンラインフィットネスがあります。

体験であれば、無料もしくは安く利用できるので、試してみるのもいいと思っています。


ツツジ

運動の継続するのが難しい人は、ぜひ試してみて!


今すぐにできるダイエット

7 強制的に運動するものを作る


長い記事にお付き合いいただき、ありがとうございます。

あと3つですm(_ _)m


8 夕食の時間を早めてみる

家族がいると、自分だけ夕食を早めるって難しいと思うのです。でも、

夕食を早めた時に、翌朝起きた時のお腹スッキリ感!

ぜひ味わってほしいなぁ


翌朝の体重の減りがいつもよりも大きくて、朝ごはんがすごく美味しく食べれます!

今すぐにできるダイエット

8 夕食の時間を早めてみる


9 歩く

世の主流の運動って、今や筋トレ中心に思うのです。

(それ、私だけかな?)


Youtubeには筋トレ動画がたくさんあり、Twitterを開けば筋トレ報告…

たしかに筋トレって、体を引き締めるし、とても大切だと思うのですが、

歩くことを怠ると脂肪は燃えないし、足腰が弱まる。

と思います。


こちらの本を読んだ時に、世の中は筋トレ主流、体幹主流だけど、いかに歩くことが大切か丁寧に書かれていました。

https://amzn.to/3pdFb7H

10分で1000歩と言われているので、まずはいつもより10分多めに歩くことから始めましょう

痩せたいもん

家を出るまでが、腰重いよね・・・

ツツジ

好きな音楽を聴きながら歩くと、30分ぐらいのウォーキングはあっという間!

今すぐにできるダイエット

9 歩く

あると便利なもの

ツツジ

上質のウォーキングシューズを買うと、歩くのが本当に楽しくなるよ!


10 痩せなくても腐らない

私がダイエット通じて学んだのは、体重は思うように痩せない。


これだけやっているから、痩せるだろう。

今日はご飯少なめにしたから、明日は痩せているかも。


そんな淡い期待を何度も抱いてきた私。人間の体って本当によくできているもので、そんなに簡単には痩せません。

だからこそ、

減らない体重に腐らない。
体重は1ヶ月の長い目で見る。


そして、こちらも

消費カロリー > 摂取カロリー

この図式に生活をしていると、絶対に体重は落ちます。


ツツジ

極端に食事を減らすと後で食べたい欲が強くなるよ!(何度も経験していますm(_ _)m)

今すぐにできるダイエット

10 痩せなくても腐らない




まとめ|痩せるためにやること【10個のポイント】

ダイエットは何も特別なことをする必要はなく、自分の太る原因を一つずつ無くすことだ思うのです。


痩せたいもん

分かっているけど、それが出来たら苦労しないやろ?

ですよね、でも、太る原因は10人いれば10人違うと思うのです。


きっとダイエットを続けていれば、あなたなりの継続ポイントって出てくると思うのです。

本記事では私の痩せるためにやること10個のポイントをご紹介しました。

よかったら、参考にしてもらえると嬉しいです。

痩せるためにやること
【痩せる習慣10個】
  1. 食べたものをログしていく
  2. 体重計にのる
  3. 食事を和食にする
  4. 白米の量を気にする
  5. 野菜をたくさん食べる
  6. 簡単な筋トレを毎日続ける
  7. 強制的に運動するものを作る
  8. 夕食の時間を早めてみる
  9. 歩く
  10. 痩せなくても腐らない


最後まで読んでくれてありがとう!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
もくじ
閉じる