MENU
アーカイブ
ツツジ
自分の経験が誰かのお役に立てたら嬉しく思いブログを書いています。

中学受験|子供の勉強|洋服レンタル|日々の雑記


内容はかなりバラバラですが、何か一つでも、あなたの目に留るものがあれば嬉しく思います。

LOVE|映画・本・料理・キャンプ
JOB|法律関係

甘いものが止まらない過食症から鬱になって、克服した苦しい鬱体験記

URLをコピーする
URLをコピーしました!


こんにちは,ツツジです。

本記事では,私が過食症から鬱になり,治ったきっかけを記事にしたいと思います。

今,まさに鬱になって苦しんでいる方。
家族が鬱になっている方。

そんな方に読んでもらえたら嬉しく思います。

もくじ

鬱になった理由


当時,私は糖質ダイエットをしていました。
食事メニューはこんな感じです。

朝・・・・プロテイン100ml
昼・・・・玄米80㌘と魚
夜・・・・魚と野菜


ある日のお弁当です。0カロリーの寒天をよく食べていました(本当は0カロリーではないけど)


またある日の晩ご飯です。タンパク質と野菜、きのこです。これに「もずく」をプラス。


体重は順調に落ちていきました。

しかし,当時,家族のトラブルがあり,ストレスを一気に感じ,メンタルが押しつぶられそうになりました。

娘の中学受験の時期と重なり,それも引き金になったと思います。



ストレスの持って行き場がなく,ストレスの矛先は「食」になり、

どんどん甘いものが欲しくなりました。


我慢していた防波堤が壊れ,これでもかという程,甘い物を口に押し入れる生活になったのです。


当時の写真です。

戒めとして、過食している最中の自分の写真をよく撮っていました(当時はブログで使うなんて思ってもいなかったです)。

異常でした。
結果,1ヶ月で10㎏以上太ったのです。

私の鬱は過食症からはじまりました。


過食症


私の過食症は朝起きると甘い物,クッキーやグミを食べるところから始まります。

通勤途中は我慢できずに,コンビニに寄り一日分のグミを買って通勤していました。


これ,一日で消費した量です。


糖質ダイエットで我慢していた反動が出て、糖質のコントロールが出来なくなりました。

仕事帰りは最寄りの駅に着いたら、すぐにコンビニで肉まんを2個一気食い。


自分ではコントロールできなくて,泣きながら食べていました。

ダイエットしなくちゃ。
食べるのをやめなきゃ。


思えば思うほど止めることができない自分

そんな弱い意志の私は,いつも泣いていました。


痩せたい,綺麗になりたいと思ってダイエットをしたのに,まったく意味がないものでした。

自分なんか太ればいい。
自分なんかもっと醜くなればいい。

そんな考えばかり浮かんでいました。



鬱の平日と休日

鬱だった時の私の1日は、このように流れていました。


鬱の平日(仕事の日)

うつ 起き上がれない

平日の1日です。

8:30起床 歯磨きだけして家をでる
駅まで10分の道を30分かけて歩く


10:30ー17:00仕事


18:00 帰宅と過食
19:00 就寝

こんな生活が3ヶ月ぐらいは続きました。


今はブログで「綺麗」とか「ファッション」とかそんな内容を書いていますが,当時の私は自分の服やメイクには興味が湧きませんでした。

服はクローゼットにある服を適当に選び,メイクはできなくマスク。


メイクしたとしても,メイクオフせずに寝に入る。

そんな鬱を抱えながら仕事していました。


鬱の休日(起き上がることができない休日)

うつ 起き上がれない
ほぼ,一日寝ていました。
家事は全て夫がやってくれました。

寝たくて寝たくて,

もう一生寝たくて,ずっと寝ていました。


起き上がることができませんでした。起きたくても、起き上がれないのです。

当時,こんな私を支えてくれた夫には感謝しかありません。


嫌がらずに,文句一つ言わずに,私を支え,子供達の面倒を見てくれました。


過食症で鬱|病院に行こうと思ったきっかけ

鬱 病院 きっかけ


数ヶ月もこのような状態が続けば,

鬱に決まっている。どうしよう。

鬱ってどうやって治そう。治るかな。

鬱のサイトばかり検索していました。


病院に行った方がいい。薬を飲んだ方がいい。そんな風に思っていたのですが精神内科に行くのが,すごく怖かったのです。


父が長年,精神疾患であり,一生,薬を飲む生活。


一度,薬を飲んだらもう薬から離れることができない。その姿を間近で見ていたので,服用することが怖かったのです。

しかし,ようやく

近くのメンタルクリニックで相談だけしてみよう。薬を飲みたくないのも全部伝えて,まずはそこからだと。


そんな風に思い始めることができたのです。


上司の何気ない一言が救ってくれた


服薬をしてから,少しずつ体調が良くなることは自分でも分かりました。

過食でかなり太っていましたが,少しずつメイクを意識したり,服に気を遣いだしたり。



着ている洋服がすごくキツくなり,そこから洋服レンタルを借りました。

借りている洋服を着ると,すごく嬉しかったのを今でも覚えています。


そして,ある日,上司と食事をしたときに鬱のことを相談しました。

太った自分が恥ずかしくて,外も歩けなかった。仕事するのも恥ずかしかった。

その上司は,笑いながら,

いま,おまえが独身ならいけるぞ。全然,女として見れるぞ。

そんなことを言ってくれたのです。


今思えば,セクハラ中のセクハラ。
今だったら,かなり怪訝に思ってしまうその言葉も,涙が出る程嬉しかったのです。


私は1ヶ月10㎏も太り,自分は醜いのに上司は冗談でもそんなことを言ってくれる。


よく鬱の人に「無理しないで」「辛いのに頑張っているね」そんな言葉が効くと言われたりもします。

でも,私はそのような言葉よりも「太っていても鬱でも,女として見れる」その言葉が何よりも救いに感じたのです。

私はまだ女性として生きていけるかもと思い始ました。


それがきっかけとなり,

ダイエットを意識すると,また太ってしまうかもしれないので,とにかく「好きな服」「ちょっとセンスのいい服」を着て,毎日を過ごそうと思いました。


それが功を奏して,少しずつ体重が落ちてきました。

一生飲み続けないと思っていた薬は,半年通院して,自然と薬から離れることができました。


うつが治るきっかけって,人それぞれです。
10人の欝疾患者がいれば,10人のきっかけがあります。


鬱で苦しんでいる人から見れば,私の鬱は軽症なぐらいですが,すごく苦しんだ一年でした。

こんな風に鬱でも誰かに認められることによって、克服のきっかけを掴みました。



鬱で苦しんでいる人

過食で苦しんでいる人

止まない雨はないというけど、それがいつか分からない

そんな心境だと思います。

でも、きっと、あなたの心に虹が架かる時が、必ず来ると信じています。


読んでくれてありがとう。


最後まで読んでくれてありがとう!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
もくじ
閉じる